2016年06月02日
108円でクッションカバー
こんにちは
エネジンハウスの髙林です
100円ショップにかわいい手ぬぐいがたくさん並んでいるのを見て
何かに使えないかなぁと思っていたのですが
クッションカバーを作ってみました

材料は手ぬぐい1枚です

クッションに合わせて中表で三つ折りして
両端を縫います
縫い目が多少大きくても曲がっても大丈夫

裏返して完成です

中にクッションを入れます
ちなみに中身のクッションも100円です

手縫いでも20分くらいでできます
クッションカバーを替えると
お部屋の雰囲気もがらりと変わりますね
手ぬぐいなので吸水性もいいし洗えるので
夏のインテリアにピッタリです
よかったらお試しくださいね

エネジンハウスの髙林です

100円ショップにかわいい手ぬぐいがたくさん並んでいるのを見て
何かに使えないかなぁと思っていたのですが
クッションカバーを作ってみました

材料は手ぬぐい1枚です

クッションに合わせて中表で三つ折りして
両端を縫います

縫い目が多少大きくても曲がっても大丈夫

裏返して完成です

中にクッションを入れます

ちなみに中身のクッションも100円です

手縫いでも20分くらいでできます

クッションカバーを替えると
お部屋の雰囲気もがらりと変わりますね

手ぬぐいなので吸水性もいいし洗えるので
夏のインテリアにピッタリです

よかったらお試しくださいね

Posted by エネジンハウス at 08:00│Comments(0)
│エネジンの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。